Rayのピアノ&バイオリン

2001年生まれのRay Ushikuboのピアノ&バイオリン成長日記です。

カテゴリ: ピアノ

2018年3月8日(木)、9日(金)ディズニーホールで、ラジオ番組From the Topの企画でLos Angeles Philharmonicと共演しました。
DSC_1884a
グリーグピアノ協奏曲第一楽章From the Topバージョンを演奏しました。曲を仕上げる為に月曜日にジャン=イヴ・ティボーデ氏のレッスンを受けました。毎回このお方のレッスンを受けるたびに感動するのですが、やはり今回もどんどんと曲が素敵になっていきました。
 IMG_4997
火曜日にピアノの先生のレッスンを受け、その夜からディズニーホール付近(コルバーン付近とも言います)のホテルにRayと私で泊まりました。水曜日の朝からRayはFTTのアウトリーチの打ち合わせ。そして午後からディズニーホールで指揮者との打ち合わせと、LAフィルとのリハーサル、FTTのトークのリハーサルがありました。指揮者はLAフィルのアシスタント指揮者のPaolo Bortolameolli氏。
IMG_5026a
IMG_5070
そして木曜日の本番1日目。ディズニーホールの前にはスクールバスが沢山来ていました。この為、この付近の道路は全面封鎖されていました。
IMG_5176
真横のThe Broadの前もスクールバス。
IMG_5175
コルバーンの前の道もスクールバス。(右手がコルバーン)
IMG_5142
2200席以上あるホールはフルハウス。なので親の分のチケットは2日目のみ。初日、私はRayの控え室にあったモニターで観ていました。
IMG_5127a
ステージ後方の大きなモニターに『のだめカンタービレ』の文字。手前に立っているのはRay。中々楽しいトークだったようです。

続きます。 

 
どちらかにポチして頂けますと嬉しいです。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ







2018年2月10日(土)はオーケストラとのリハーサルが午前と午後に2回ありました。

まず朝一で指揮者とRayの二人だけで、ざっと全体を通しながら、テンポや間の取り方を話し合いました。
IMG_4803
そして1回目のリハーサルがスタート。まずは一気に全通しました。その後、初めに戻り気になる部分を何度も弾いていきました。テンポもRayの希望通りの速めでノリノリ。
IMG_4824
全力のリハーサル。
IMG_4830
2月11日(日)午後5時〜、1回目の本番でした。本番の1時間前からプレトーク。今回初めてRayもプレトークに参加。指揮者が上手くリードして下さり、お客さんからも幾つか質問があったりして、Rayの話も弾みました。
IMG_4879
そして1回目の本番。
IMG_4896
ありがたいことにスタンディングオベーション。私は前から4番目の、手の動きも見えるとても良い席で 見させて貰いました。

2月12日(月)夜8時〜、本番2日目。 この時私は、また前から4番目で今度は顔の表情がよく見える席でした。とにかく楽しく演奏できたようで、こちらでもスタンディングオベーションでした。
IMG_4940
その後はレセプションで関係者やお客さんと賑わいました。指揮者のジョン・モーリス・ラッセル氏と。
IMG_4948
とにかく皆が暖かく、常に演奏に集中できるようにして下さり、何もかもが楽しかったです。 またいつかご一緒させて頂ける日があることを願いながら、今後も頑張っていきたいと思います。

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

さて、次のコンサートは3月です。

どちらかにポチして頂けますと嬉しいです。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ







2018年2月11日(日)と12日(月)ヒルトンヘッドシンフォニーと共演しました。

まず2月6日(火)にヒルトンヘッド国際ピアノコンクールのガラがありました。Rayは120名ほどのドナーの方々の前でピアノとバイオリンを演奏しました。まずはバイオリンでバッハパルティータ2番からシャコンヌを演奏。Rayがバイオリンを演奏することを知らされていなかったお客さんは、嬉しいことに大喜び。続けてピアノでブラームスパガニーニの主題による変奏曲第1部を演奏。スタンディングオベーションを頂きアンコール。ピアノでショパン木枯らしを演奏しました。とても温かい会場の反応に嬉しい限りです。IMG_4650

そして翌日はホストファミリーの家でのホームリサイタル。ホストファミリーの親しい友人を囲んでのリサイタルでした。やはりピアノとバイオリンを演奏。スタンディングオベーションで、とても楽しいリサイタルでした。
IMG_4747
さらに翌日。今回は車で片道2時間半かかるコロンビアへ行きました。今回のコンサートでのピアノを貸してくれているスタインウェイディラーが月に一度やっているピアノリサイタルにご招待いただきました。ありがたいことに、ここでもスタンディングオベーション。IMG_4771
夜11時過ぎにホストファミリーの家に戻ってきて、翌日は1日オフ。歩いて2分の場所のご近所さんの裏庭にいたアリゲーターを見に行ったり。これ⇩結構大きいです。IMG_4699
ホストファミリーパパが好きなドローンを裏庭でやらせてもらったりとのんびり。
IMG_4855
そしてさらに翌日2月10日はコンサートのリハーサルです。

次回に続きます。

どちらかにポチして頂けますと嬉しいです。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ







2018年2月11日(日)午後5時〜と、12日(月)午後8時〜、サウスキャロライナ州のヒルトンヘッドシンフォニーと共演予定です。
16 AM
25 AM

これは去年のヒルトンヘッド国際ピアノコンクールの副賞です。 Rayはメンデルスゾーンピアノ協奏曲1番を演奏します。このコンサート以外にも、2つのアウトリーチのリサイタルが予定に入っています。そして、ホストファミリーの方からもリサイタルを家でやってほしいとの依頼もあり、ヒルトンヘッドに滞在中の6日間、毎日リサイタル、リハーサル、本番と何かしらの演奏予定が入っています。旅行先で休みなく演奏をするという、今後の為にとても良い経験になりそうです。今回はバイオリンも練習したいので持っていきます。リサイタルのアンコールにバイオリンも登場させようかと思っています。

約1年ぶりにホストファミリーに会うことができるのも、とても楽しみです。

さてさて、体調を整えてしっかり練習しまーす。 


どちらかにポチして頂けますと嬉しいです。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ







Rayは只今、ヤングアーツ祭というものに参加してフロリダ州マイアミに行っています。

ヤングアーツとはアメリカ中の高校生を対象に公募し、その中で芸術で秀でた高校生達がファイナリストとしてマイアミに行って10日間のお祭りに参加します。毎年8000人近くの応募があり、今年は171人がファイナリストに選ばれました。このお祭りに参加する費用はすべてヤングアーツ持ち。海とダウンタウンが見える高級ホテルの泊まり、ニューワールドセンターで行われ、中々のVIP対応のようです。
マイアミホテル
ヤングアーツ祭では、陶芸、クラシック音楽、ダンス、デザイン、ジャズ、写真、映画、声楽、作家の分野でそれぞれが選ばれた高校生達が集まり、その成果をお披露目するような展覧会やコンサートがいくつもあります。

今回ピアノで応募したRayは、他のファイナリストとカルテットを演奏する予定です。早速新しいお友達と、とても楽しくやっているようです。 

しかし、高校生が沢山集まるということで、全て管理されたスケジュールで、監督の目の行き届く範囲での行動となります。なので、思いの外とても忙しそうです。

そんな中、さすがに10日間も練習できないのは辛いので、Rayはバイオリンも持って行きました。さてさて、どれだけ練習できているでしょうか。

楽しんでこれますよ〜に。


どちらかにポチして頂けますと嬉しいです。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ





↑このページのトップヘ